こんにちはヒデメモです。
わたし、ダイバーズウォッチのデザインが好きなんです。
ネットや雑誌で眺めていたんですが、ダイバーズと一言で言ってもいろんな「顔」があるんですね。
四角が多くて精悍な顔つきもあれば、丸多めでかわいらしい顔のものもあります。
「でも、自分の使い方だと自動巻きは合わなさそう…」
そう思ったら、ダイバーズにもクオーツがあるんですね。
しかも、ソーラーモデルもある!なんですと!?
見た目、ソーラーの便利さ、価格を考えて…たどり着いたのがセイコーの“ツナ缶”です。

「SNE535P1」を選んだ理由

“ミニツナ”にもいろいろなデザインがあってどれも魅力的。
迷ったあげく…「SNE535P1」を購入してみました。
渋いカラーリングとバランスの良い文字盤デザインが気に入りました。
結論「SNE535P1」最高です!
渋いカラーリング
ツナ缶を小ぶりにした“ミニツナ”ですが、カラーリングによってはポップなモデルもあります。
「SNE535P1」も形こそポップですが、カラーリングが渋いおかげで絶妙なバランスを保っていると感じます。
バランスの良い文字盤
また“ミニツナ”にもいろいろな「顔」のモデルがあります。
四角が多くて精悍な顔つきもあれば、丸多めでかわいらしい顔のものもあります。
例えばこんな感じ。
この「SNE535P1」は、四角のモデルよりは丸が多用されていてやわらかい印象。
かつ、文字盤の全てが丸じゃないためかわいくなりすぎてない。
ちょうど良いバランスの「顔」だと感じたんです。
あと、ベゼルに数字があるバージョンもありますが、「SNE535P1」には数字がなくてすっきりした印象
しかも、ソーラークオーツなので、うっかり2日ほどたって針が止まっている…なんてこともありません。
なんというか、この気楽さが心地いいですね。
「SNE535P1」の外観
「SNE535P1」 のデザインは、市街地でのファッションにも合わせやすいと感じます。
良い意味でアウトドア感控えめな印象です。

カラーは「グレー」「グリーン」「ブルー」の3色(画像はAmazonのリンクです)
ベルトはラバー製ですが、しぼ加工が施されていてレザーのようなデザインです。


バックルの裏には「SEIKO」の文字。
下のほうのベルト裏には波のロゴマークが入っています。


裏蓋はスクリューバックで、こちらにも波のロゴが入っています。

「SNE535P1」のサイズ
ここからは「SNE535P1」のサイズについてメモします。
駆動方式 | ソーラー |
風防の素材 | ハードレックス |
ケースの素材 | ステンレス |
サイズ(縦×横×厚み) | 47×47×13mm |
重さ | 約97g |
防水性能 | 200m |
ベルト幅
ベルト幅は22mm
22mmのベルトならたくさんのラインナップが存在するので、ベルトの交換時に選択肢が多くていいですね。

なお、オリジナルのベルトがラバーバンドなので、もし一緒に買うなら「CARIBA NATOタイプ」や「Brismassi Esetti 本革ベルト」など素材の違うベルトがいいかもしれません。
ベルト交換で、腕時計の雰囲気を変えて楽しむことができそうです。


ケースのサイズ
ケースのサイズは、47×47×13mm (縦×横×厚み)



ツナ缶ですが、厚すぎないのでアウトドア以外でも普段から着けやすい印象です。
重さ

重さは97gです。
樹脂製の腕時計と比べるとずっしりとしてますが、一日中つけていて重すぎる印象はありません。
心地よい重厚感です。
「SNE535P1」の特徴
「SNE535P1」の特徴をメモしていきます。
プロテクターに守られた本体
腕時計本体を「外胴プロテクター」がぐるっと取り囲みしっかり保護。
“ツナ缶”と呼ばれるようになったのもうなづけます。


日常生活でも、腕時計をコツンとぶつけてしまうことってありますよね。
プロテクターのおかげで安心感があります。
4時位置にあるリューズ
また、リューズが4時の位置にあります。


おかげでリューズが手の甲に当たらず快適です。
渋いデザイン
ダイバーズウォッチとしては、渋いデザインだと思います。
色だけではなく、ベゼルから一切の数字を排したことも、落ち着いた印象を与えるのに一役買っている印象。
なので、アウトドアに合うのはもちろん、普段のファッションにも合わせやすいと感じます。
まさに、良い意味でアウトドア感控えめ。

「SNE535P1」はこんな方におすすめ
「SNE535P1」 は「アウトドアはあまりしないけど、アイテムは好き」な方や「ダイバーズウォッチは気になるけど、普段のファッションに合うか心配」な方におすすめです。
すっきりした文字盤と渋いカラーリングで、良い意味でアウトドア感控えめな「SNE535P1」は、普段の生活になじむからです。
厚めのラバーバンドがカジュアルな印象ではあるので、気になる方は本革のベルトに付け替えるのもいいかもしれません。
でも、オリジナルのベルトの着け心地もいいですよ。
「SNE535P1」 レビューのまとめ
このメモは「SNE535P1」について書きました。
渋いカラーリングとバランスの良い文字盤デザインがとても気に入っています。
オリジナルのベルト、とても着け心地が良いのですが、ラバー製なのもあってカジュアルな印象です。
ベルトを付け替えると、さらにいろんなシーンに合わせて楽しめると思います。
今回は、ここでペンを置きます。
\ SNE535P1!/
