このメモは,こんな方にお役立ていただけるかもしれません。
U-NEXTとHuluってどちらも耳にする動画配信サービスだけど、何が違うの?いまいちわからない…。
それではメモしていきます。
「できるだけ わかりやすく」を目指して。
それぞれこんな人におすすめ!
どちらも無料体験期間があるので、実際に試してみてどちらが自分に合うか判断しよう。
U-NEXTとHuluは、それぞれにできることや月額料金が違います。
また、アプリの操作性など実際に使ってみないとわからないこともありますよね。
嬉しいことに、U-NEXTもHuluも無料で試せる期間があるんです!
なので、まず試してから自分にあっているほうを選ぶことができます。
もちろん無料体験中に解約すれば費用はかかりません。 (※無料体験は初回契約の場合だけです。)
どちらの無料体験期間も終わったあとは、見たい作品があるかどうかによって「今月はU-NEXTを契約。来月はU-NEXTを解約してHuluを契約」なんてのもいいですね。
動画配信サービスのおかげでこんなことが無くなりました!
- レンタルショップに借りに行ったのに作品が無かった
- DVDのディスクが傷ついていて映像がうまく再生されない
- 連続ドラマをまとめて借りたら思ったより高くついた
- お気に入りのDVDを自宅に保管するスペースが限られてきた
- 映画はテレビとDVDプレーヤーがあるあの部屋でしか観られない

U-NEXTもHuluもどちらも便利なサービスですが、違いがわかると活用しやすくなります。
1. そもそも動画配信サービスとは?


動画配信サービスとは、映画やドラマなどの映像作品をインターネットを使って視聴できるサービスのことです。



通信量を考えると、サービスを快適に楽しむにはWi-Fi環境は是非あったほうがいいですね。
また、スマホやタブレットに専用のアプリを使って作品をダウンロードすると、作品を持ち歩くこともできます。
ただ注意も必要です。
U-NEXTとHuluを10のポイントで比べてみる
- 無料お試し期間の長さ
- 月額料金
- 見放題の配信数
- オリジナル作品の有無
- 支払い方法の選択肢
- 同時再生できるか
- 対応デバイスの種類
- ダウンロードできるか
- 倍速再生ができるか
- 動画以外のサービス
10のポイントを比較して、どちらが自分が求めているものに近いかチェックなさってみてください。
1つずつメモしていきます。
\ すぐに試したい方はこちら /
\ すぐに試したい方はこちら /
1.無料お試し期間の長さ


無料お試し期間が長いのはU-NEXTのほうです。
31日間無料で試せるので、長編ドラマを丸ごと見ることもできちゃいます!
とはいえ、Huluの無料期間も2週間あります。
サービスが自分に合っているかを判断するには十分です。
無料体験期間中に解約をすれば、料金がかからないので安心です
\ 無料期間は31日間! /
※無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
\ 無料期間は2週間! /
※無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
2.月額料金


月額料金は、Huluのほうが安くU-NEXTの半額ほどで楽しめます。
ただ、できることが違うので単純に比べることはできません。
U-NEXTの月額契約では、毎月1200ポイントが付与されます。
そのポイントは、有料作品を見たり電子書籍(漫画も含む)を読むのに消費することができます。
例えば、この記事を執筆時点で「奥様は,取り扱い注意」は有料になっています。


青い四角のPマークが,別途料金がかかる作品の目印です
でも、毎月もらえる1,200ポイントのうち550ポイントを消費して 「奥様は,取り扱い注意」 を観ることができるんです!
最新作は、どの動画配信サービスでもしばらく有料になっていることが多いもの。
U-NEXTはポイントを使って、いち早く最新作を楽しむチャンスがあるとも言えます。



「最新作が見放題になるまで待てる」という方はHuluもいいですね
\ 無料期間は31日間! /
※無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
\ 無料期間は2週間! /
※無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
3.見放題の配信数


見放題の配信数はU-NEXTのほうが圧倒的に多いです!



「ロミオの青い空」をU-NEXTで観られると知ったときは感動しました!
もちろん、配信数が多くても自分の見たい作品があるとは限りません。
とはいえ、見つかる可能性は高くなるかも!
\ 無料期間は31日間! /
※無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
\ 無料期間は2週間! /
※無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
4.オリジナル作品


これはどちらでも楽しめます!
それぞれのオリジナル作品を無料お試し期間に楽しんでみませんか?
\ 無料期間は31日間! /
※無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
\ 無料期間は2週間! /
※無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
5.支払い方法


支払い方法は、どちらもいくつかの選択肢があります。
Huluのほうがやや選択肢が多いですね。
でも、どちらもクレジットカードやキャリア決済が選べるので、支払い方法には実質差はない印象です。
6.同時再生


これはU-NEXTが有利です。
Huluは、公式のアナウンスで同時視聴ができないと明言しています。
ご視聴は1度につき 1 つの機器でのご利用となり、同時視聴はできません。
視聴時間帯をずらしてご視聴をお楽しみください。
Hulu ヘルプセンター:Hulu では 1 つのアカウントで何台の機器を利用できますか?
でも、U-NEXTの同時再生にも例外があります!
同時再生したければU-NEXTです!
\ 無料期間は31日間! /
※無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
7.対応デバイス


これはどちらも差がありません。
U-NEXTの対応デバイスについて公式サイトで確認してみる>
テレビで観るには、テレビをインターネットにつなぐ機器が必要な場合があります
8.ダウンロード


ダウンロードはどちらのサービスでも可能ですが、再生期限とダウンロードできるデバイスの数が違います。
※1 インターネットに接続していない状態の場合、再生してから48時間後が視聴期限。詳細はHulu公式を参照ください。
※2 これはビデオの場合。書籍の場合は、1契約につき4台。



ダウンロードしておけば、スキマ時間で作品が楽しめます
\ 無料期間は31日間! /
※無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
\ 無料期間は2週間! /
※無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
9.倍速再生


倍速再生は、 仕事や家事で忙しくて限られた時間で作品を一気に観たい人には便利な機能ですね。
これはどちらも可能です!
10.動画以外のサービス


これはU-NEXTが有利です。
U-NEXTでは、追加料金なしで雑誌の読み放題が付いてきます!
その数なんと110冊以上
毎月定期的に雑誌を数冊買っている人には嬉しいサービスかもしれません。
雑誌代で動画の見放題までついてくる感覚です。
まとめ:重視するのが同時再生ならU-NEXT、月額料金ならHulu【どちらも無料で試せる】


さて、ここまで、人気の動画配信サービスU-NEXTとHuluを比較して考えてきました。
まとめると…
日テレの番組が見たくて、同時再生は必要ない人ならHulu
同時再生が必要で、雑誌の読み放題もしたい人はU-NEXT
ただ、 アプリの使い勝手など使って初めて自分との相性がわかるものもあります。
まだ無料お試し期間を利用したことのない人は、まず試すことをおすすめします!



最後までお読みいただきありがとうございました。
今回はここまでです。
\ 無料期間は31日間! /
※無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
\ 無料期間は2週間! /
※無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
楽しめる!