Amazon 毎日お得なタイムセール! 見てみる >

Amazonで配達完了となっているが届いていない場合にできること

当ページのリンクには広告が含まれています。
結論!

配送業者に問い合わせる。

配送業者がAmazonだった場合は,Amazonカスタマーサービスへ。

「お,届いたか!」

Amazonで購入したものの通知が「お届け済み」に変わったのでテンションが上がった。

郵便受けに配達したとのこと。

帰宅後,ルンルンで郵便受けを開けると…

ヒデ

「ない!?」

小一時間届いたはずの荷物を探すも見つからず,どこに問い合わせたらいいのか少々手間取った。

結果として,Amazonカスタマーサービスへ問い合わせたところ無事荷物が届いたので備忘録としてメモする。

こんな人には役立つかも
  • Amazonの通知では配達完了になっているのに,商品が届いていない時の対処法を知りたい方

\ お得なセールが毎日!/
今日のAmazonタイムセールをチェック

目次

探してもないなら配送業者へ連絡する

Amazonの日本国内配送を担当している業者の連絡先リストはこちら

なお,配送業者がAmazonだった場合は連絡先が違う。

配送業者がAmazonなら,カスタマーサービスへ連絡

今回の私の商品を配送してくれていたのはAmazonだった。

上記リンクのAmazonのページにこんな記載を見つけた。

「お客様の商品は、Amazonと提携している配送業者がお届けします。この配送に関するお問い合わせは、Amazon カスタマーサービスにて承ります。」

ヒデ

連絡先はどこに書いてあるんだ…?

初めてだったので見つけるまでに少しかかってしまった。

Amazonカスタマーサービスの連絡先の探し方

以下,Amazonのアプリでの探し方を記載する。

STEP
右下の「三」をタップ
STEP
「カスタマーサービス」をタップ
STEP
「注文内容について」をタップ
STEP
「配送について」をタップ
STEP
「配達完了となっているが届いていない」をタップ
STEP
「カスタマーサービスへ連絡」をタップ
STEP
「今すぐ電話をリクエストする」をタップ
STEP
自分の電話番号を入力して「今すぐ電話がほしい」をタップ
ヒデ

カスタマーサービスから電話がかかってきた

トラッキングIDを確認しておこう

問い合わせでは顧客や商品について特定するために幾つか質問されるので,前もって確認しておくとスムーズにいく。

商品を特定するために「トラッキングID」を尋ねられる。

探し方はこちら↓

注文履歴 〉商品を選択 〉配送状況を確認

するとトラッキングIDの記載が見つかる。

Amazonカスタマーサービスは丁寧だった

ようやく連絡がついて,カスタマーサービスの方と話せた。

まずは氏名やトラッキングIDなどを聞かれ商品が特定。

商品が無事届いていないことへの謝罪や担当ドライバーへの調査を約束してくれた。

その後,配達ドライバーを担当している部署へ繋いでくれて,再配達の際は「手渡し」を希望するかなどこちらの都合を聞いてくれた。

1時間ほどで再配達に来てくれた。

どうやら誤配してしまったよう。

ヒデ

カスタマーサービスは外国の方だったようだが,丁寧な応対で好印象だった

まとめ:問い合わせは配送業者へ。Amazon配送ならカスタマーサービスへ。

誤配は困るが,ドライバーさんも人間である以上起こりうる。

Amazonの日本国内配送を担当している業者の連絡先リストはこちら

配送業者がAmazonだった場合はAmazonカスタマーサービスへ連絡しよう。

\ お得なセールが毎日!/
今日のAmazonタイムセールをチェック

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次